鹿児島の女性の「おごじょ力」をUPさせる情報誌!皆さんお馴染みのLEAP6月号が20日に発売になりました。麻里絵ルナのだいじょうぶだから〜のコラムは第11章になります。「幸せな明日があると信じて」と題して…(チャリティコンサートを終えて)と(愛の手を)P95で〜す。私の思いのままを書いています。何時も読んで下さっている皆さん、本当に有り難うございます。どんなに辛いことがあっても明日を信じて笑顔で生きてゆけたら〜きっと幸せな日が来るのではと…
23 MayLEAP6月号
22 May鹿児島東急ホテルで…
昨日は、鹿児島東急ホテルのステージで歌いました。県内外の沢山の方々にオリジナル曲をアピール!「テレビやラジオでやっていましたね」とか「コマーシャルで流れている曲ですね」と声をかけて下さることは本当に嬉しいものです。ステージに立つ時は何時でも心を込めて歌います。聴いて下さる人達に何かが伝わればと思いながら…ホテルを出てマイラウンジへ〜昨夜はライヴを聴きに初めてご来店下さった皆さまの為にオリジナル曲、シャンソンをたっぷりお聴かせ致しました。帰り着いたのは〜なんと午前3時でした。盛り上がった夜でした。
20 Mayお気に入りのテーブルで〜
午後のコーヒーは、桜島〜海〜船が見えるお気に入りのテーブルで…潮の香りに癒されながらゆっくり時間が流れて〜すらすらと歌を書いていました。無理して作ろうとすると良くないんです。ふとした瞬間にメロディがうかんできたり〜不思議ですね。そろそろ新曲を…私のライヴを聴いて下さっている皆さん〜楽しみにしていて下さいね。
19 Mayバースデーパーティ
早朝からベランダのお掃除〜お買い物、そしてお料理…日頃から大変お世話になっている先生方お二人のバースデーパーティを我が家でしました。久し振りにフルーツケーキを作ってみました。甘みをおさえた手作りイチゴジャムをはさんだら大好評!「何もかも美味しい」と言って下さりちょっぴり嬉しい気分に〜皆さんと楽しいお食事の後は、マイラウンジへ〜ステージをゆっくりと聴いて頂きました。
18 May1日早いお誕生日祝い
原田学園専門学校グループの原田孝三郎校長先生のお誕生日は明日ですが、鹿児島医療技術専門学校の先生方が1日早いお誕生日お祝いを〜おめでとうございます。これからもお元気でご活躍をお祈り致しています。温かい先生方に囲まれて幸せそうな校長先生でした。
17 May火曜日は授業…
火曜日は毎週早起きして学校へ〜先日の授業から1週間が過ぎて〜今はまだ基本的なトレーニングをしていますが、学生さん達が、熱心に聞いてくれるので嬉しいです。本当に素直な学生さん達なので授業も楽しくて…今日はお天気もよく気持ちのいい日でしたが、夕方は桜島がまた噴煙を〜せっかくお掃除したのにがっかり…風向きは?
16 Mayフランス語のレッスン
心に少し余裕が〜午後から久し振りにフランス語のレッスンを始めました。ここ3年、毎年パリへ…シャンソンを歌い続けてきた私にとってパリは特別な街!本格的にフランス語のお勉強をしたいと思っているのになかなかです。今は独学で〜正しい発音で話せるようにCDを聴きながら基礎知識を学ぶことが大切です。近いうちにフランスの方々とお会いする事になっていますので、忘れかけている単語や日常会話のレッスンを今日から…歳を重ねる度に色々なお勉強をしたくなります。若い時からこんな気持ちになっていたら?と少し悔やんだりしていますが、これから頑張りま〜す。私の夢の一つは、シャンソンの訳詞集を出版することです。今8曲は仕上がって歌っていますが…まだまだこれからです。フランス語で堂々と歌えるようになることも…
15 Mayダイアナ・クラール
数あるCDの中で私のお気に入りの1枚はダイアナ・クラールの「ザ・ルック・オブ・ラヴ」〜ゴージャスなオーケストラをバックにバラードとボサ・ノヴァを歌っていて、とても素敵なのです。すっ〜と彼女の世界に入ってゆける感じで、何故か心が落ち着くのです。彼女の声は魅力的でピアノも上手いし…とても美しい女性!是非…聴いてみて下さい。
14 May花かごしま2011
ふれあいスポーツランドで開催されている「花かごしま」へ娘ファミリーに誘われて行きました。お天気も良くてすがすがしい気分に…緑の芝生に色とりどりの花がとても美しく感激!子ども達の大好きな新幹線がアレンジされていて大喜びでした。自然の中で過ごす時間はいいものだ〜と感じました。4月までは、とてもハードな毎日でしたがゴールデンウィークからここ数日は家庭的なことができて幸せな気分です。美味しい空気をたくさ〜ん吸って来ました。
13 Mayピアノのレッスン
朝から娘の家へ〜娘もサウンドミュージック科の講師をしているので学校へ…今日は、時間の都合がつき私が孫ちゃんの子守りに…7月に2歳になりますが音楽にとても興味がありピアノが大好きみたいです。今日も歌いながら指を動かし夢中になっていました。今は自由に弾かせること(音を楽しませること)がいいと思っています。日常の生活の中に常に音楽があるので、これからが楽しみです。