最近のニュースでO157やO111の恐い食中毒のお話しを聞きます。これからジメジメとした季節に〜梅雨に入ると要注意!です。先ずは、台所の殺菌をし、お風呂場を念入りに大掃除〜壁や天井まで磨きました。朝から午後まで汗びっしょりになりながら〜お掃除の後、お風呂の窓を開けたら心地よい風が…ベランダの花も順調に育っています。身の回りは何時も綺麗にして〜そして良いお仕事が出来るような気がします。
12 May大掃除
11 Mayコンサートホールに届いた欄
4月8日の鹿児島市民文化ホールでのチャリティコンサートに届いた欄の花は、1ヶ月経った今も咲いています。20年くらい前に大変お世話になった方から会場に届いた欄です。メッセージカードに〜麻里絵ルナ様 祝スプリングコンサート2011宮園将聖 と書かれていました。連絡先を知らないので、お礼を言えないまま…気になりながら毎日眺めています。もし、私のブログを見て下さっていたら…と思いまして…本当に有り難うございました。お会いできる日が来ることを願っています。
10 Mayサウンドミュージック科の授業
原田学園デジタルアーツ専門学校サウンドミュージック科の新年度2回目の授業をしました。1年生はとても元気があり、意欲的でこれからが楽しみです。先輩の2年生からもきっと良い刺激をもらえることでしょう。2時間ミッチリ発声の基礎やリズムトレーニングをしました。みんな疲れた様子もなく一生懸命!これからまた1年間〜楽しい授業をして行きたいと思っています。
09 Mayガーデニング
昨日、フラワーショップから買ってきたお花をベランダの鉢に…最近は桜島の降灰でベランダも車も酷い汚れ〜ベランダを綺麗に洗い流してお花を植えたら気分もすっきり!身の回りは何時も綺麗にしていたいものです。
08 May母の日
今日は母の日だと娘から電話が〜先日、プレゼントを貰っていたせいか忘れていました。午後から娘の家へ行き、フラワーショップへ一緒に…可愛いいお花がたくさ〜ん!甘い香りにうっとり…母の日にカーネーションを買ってくれました。母が生きている時は、実家へ帰りカーネーションを届けていたことをふと思い出していました。夕食は娘が手作り餃子を作り私もお手伝いを…とても美味しいでした。いつの間にか母親になりお料理も上手になって親を大切に思う娘に…幸せな母の日でした。
06 May立夏
暦の上では今日が立夏なのに空は曇り雨になり桜島の噴火まで〜どんよりとした日ですね。こんな日は気分的に憂鬱になります。福岡の2日間は、とてもいいお天気だったのに…と思いながら大好きな筑紫もちでコーヒータイム〜福岡では疲れてしまったけれど、家族旅行ができた喜びは大きいものです。元気でいることにも感謝ですね。
05 Mayこどもの日
5月5日今日は、こどもの日!福岡のデパートは親子連れで凄い人混み〜早朝からショッピングに行きお洋服をプレゼントに…バッグを肩にかけて走り回っていました。7月2日には2歳になりますが、今が一番大変な時期かな?と思うくらい「イヤイヤ」の連発〜子育ては本当に難しいし大変ですね。でも、何と言っても可愛いいから〜ついつい甘やかしてしまいますね。夕方までたっぷり遊んで新幹線で帰って来ました。我が家に着いたのはPM9時を過ぎていました。無事に旅行を終えてほっとしています。明日からまた頑張らなくてはと〜
04 May福岡へ…
8時53分発の新幹線で娘ファミリーと福岡へ〜お孫ちゃんは、すっかり元気になり二度目の新幹線に大はしゃぎ!ゴールデンウィークの思い出にと、張り切って出かけた私はショッピングに疲れてしまい、夕方はぐったりでした。今夜のお泊まりは、グランド・ハイアット・福岡!とても素敵なホテルでみんな大喜び〜ラウンジではピアノ演奏を聴きジャズナンバーにノリノリ…早めの夕食は、ロケーションの良い個室で和食のコース料理を…上品な盛り付け、器など目で楽しむのもご馳走の一つですね。せっかくの旅行なので今夜は早く休み、明日は今日より元気で楽しみたいと思っています。
03 May宝山ホールにて…
「愛の詩」実行委員会の方より4月24日、宝山ホールで開催されたチャリティコンサートの写真が届きました。日本赤十字社へ義援金を寄付されたご報告まで頂きました。鹿児島市在住のアーティストの皆さん方と共に出演し、ささやかな支援ができたことを嬉しく思います。ご来場下さった皆さん〜有り難うございました。
03 May久し振りに…
ゴールデンウィークをどのようにお過ごしですか?久し振りにお店に行き営業を〜お休みの間はお客さんはないのでは?と思っていたら〜なんと久し振りの方々が次々と…4月8日に発売になったCD「願いは叶います」をお買い上げ下さり感謝!このお店で15年〜毎夜歌い続けて来たからこそ今があると…思っています。久し振りに皆さんと楽しい時間を過ごせました。